人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡田まりゑblog

malie.exblog.jp

309 puseudonym

日頃、作品の梱包に使用している紙のラベルが
ちょっとレトロな感じで 
うまく剥がせず破ってしまったにもかかわらず
捨てがたくて......



309  puseudonym_c0118526_16475771.jpg


一緒にくっついている
「ありがとう ございます」シールもなかなかです!

しかし、
ターポリン紙っていう名前だったのか あの用紙....
今まで 梱包紙という認識しかなく、
名前があるなんて 知りませんでした。

ターポリン。
ずっしりした紙のわりには 軽やかな名前です。
(素材の名前らしいのですが)

でも、第4種ターポリン。
ちょっと 拘りのあるところが 
マニアックな存在だと言っているような。



そんなコトを考えていたら
ラベルがますます捨てられなくなってしまいました。
by malie134-HS02 | 2009-05-27 16:55 | よしなしごと | Comments(2)
Commented by にし at 2009-05-31 01:22 x
東京オリンピックの頃って感じのデザインですね。ありがとうシールは最近かな。

もう6月になりますね。今年も半分近く過ぎてしまったとは驚きです。
Commented by malie134-HS02 at 2009-06-01 12:33
にしさん、お忙しい日々と思います。

本当に時の行き過ぎるのが早いですね。
家の前の神社の木々も、少し前まで葉も無く枝しか見えなかったのに、
今は緑が茂っています。
時に飛ばされないよう、過ごしていかなきゃ...と思います。
<< 310 天との会話 308 明るさ >>