私にとって旅(短くても)のホテルは
重要なポイントです。
一晩、それもほんの短い時間ステイするだけだから
どんな宿でも良い。。。というようなわけにはいきません。
そんなに頻繁に出掛ける訳でもないので、
少しでも居心地の良い空間に身を置きたいと思ってしまいます。
それに何より、
私は出掛けるよりホテルで過ごすのが
好きであったりしますから。。。
今回の金沢は、
以前から 是非泊まってみたいと思っていた
カメリアイン雪椿にしました。
古い石蔵のある落ち着いたたたずまいのB&Bです。
外見は金沢の古い民家ですが、
中に入るとイギリスの田舎の素敵なB&B!!
各フロアにあるラウンジにはクラシックが流れています。
屋根裏部屋のようなナナメの天井の部屋に案内され
イギリスB&B気分を味わっていると、
いつもだったら流しているi-podのお気に入り音楽は
ちょっと不似合いな気がしてきました。
制作の時などにかけているバロック音楽に切り替えてみました。
そう、
そんな音楽が似合う空間。。。
私は「現地の人との交流」が極ニガテであったりするので、
旅館よりホテルの方が居心地が良く、
「お願いだから ほうって置いてください」といった感じで
何処へ行っても ソソクサ
と部屋に閉じこもってしまいがちです。
しかし 今回は少し思い切って、
せっかく素敵なラウンジ(自由にお茶が飲めて読書なども出来る)があるので
オーナーの方とおしゃべりなどしてみました。
周辺の見所情報や建物の歴史など
いろいろお話が聞けて楽しかったです。
がんばったなぁ。。
別にこういうコトを旅先でガンバル必要はないけれど
でも、
旅に出ると
ある種、何かちょっとだけ 頑張ってみたくなります。
何か 変わるとよいな などと思って。
変わらなくても
その時だけでも 良いのですけれど