人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡田まりゑblog

malie.exblog.jp

551 昔。。。

 「神奈川県民ホールの階段のところに作品が展示されているよね」と、
友が何気なく言った。
そんなコトは全然知らずにいたので、とても驚きました。

飾られているのは 『昔の作品』です。
私の中ではもう、過ぎてしまった時代の作品なので
今となっては 自分の作品 というのも恥ずかしい時代の。

私にも、
黒一色の線のみで表現していた時代がありました。
でもそれは、「銅版画とは こうあるベキだ!」という勘違いから
自分のやりたいコトとは遠く離れて無理矢理創っていた頃の
苦しい作品たちです。
辛さが先に経って 制作に何の意義も感じられなかったころ。
だから当然、
あまり制作にも励めないでいたな。

それはもう、
私にとっては『むかし』でしかない。
ある決意をもって、
その時代を終わらせることが出来て本当に良かった
と、今となっては思います。


ちょうど先日
神奈川県民ホールに行く用事があり
その『昔』と対面することになりました。

他人を見る様でもあり
懐かしくもある その作品に
「まだまだ私は頑張ってるよ!」と言って

今は あの時代の思い込みなどから、
自分は随分と自由になってるな

と、嬉しく思ったのでした。

そうして
離れたキモチで見てみると
ツライ昔も未熟な分だけ、微笑ましくもあります。






551 昔。。。_c0118526_21315243.jpg







花園ごっこ
by malie134-HS02 | 2011-11-19 21:33 | 日々 | Comments(2)
Commented by goldkat8483 at 2011-11-20 12:41
県民ホールいったら見てみますね。
私はあの頃の作品も好きだけどな。
我が家でも階段の途中に飾ってあります。
Commented by malie134-HS02 at 2011-11-24 15:02
昔の作品は「むかし」なので何か気恥ずかしいです。でも飾って頂けるのは光栄です。ありがとう。
<< 552 天文台 550 Message 100 >>