人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡田まりゑblog

malie.exblog.jp

552 天文台

ほしぞら情報というページが好きで、
その日の夜空をチェックしては
ここからは余りよく見えない夜空に憧れていました。

そして、
国立天文台がわりと近くにあるのを知って、
いつか是非行ってみたいと思っていました。

秋晴れの日曜日
遂に天文台を訪ねてみました。

その日は定例観測の日ではないので、
単に敷地内を散策したり展示物を見るだけなのですが、
今ではもう使われていない大正時代の建物や
敷地となっている武蔵野の林自体も美しく、
そこに来られただけでもシアワセなキモチにしてくれる所でした。


観測所として
ただ、大きな望遠鏡が収められている建造物なのに
なんという豊なカタチをしているのだろう。


様々な鳥の声のする この林は
大空に繋がる入り口もあるのだな。


宇宙のしくみの映像を見ていたら
なんだか
いろいろな悲しみや つまらぬ拘りなど
本当に 「もう、いいやぁ」という気になりました。


少しだけ
大空の入り口を覗いてみただけでも
すごく遠くまで旅立ったようなキモチ。

こんなに近くに宇宙の入り口があったなんて!




552 天文台_c0118526_15261660.jpg

by malie134-HS02 | 2011-11-24 15:28 | ステキ | Comments(0)
<< 553 ちがう時間 551 昔。。。 >>