人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡田まりゑblog

malie.exblog.jp

1038.千鳥ヶ淵

例年通り千鳥ヶ淵へ桜を観に行きました。
冬のように寒い日ではあったけれど、
満開の桜を眺めると
こころが暖かくなります。
千鳥ヶ淵はお堀にかかる桜の木の枝が
なんとも言えず美しい!
何度観ても飽きないので
恒例行事のようにこの時期に訪れています。

武道館の辺りから北の丸公園を抜けてイギリス大使館の方へ、
そしてお堀ぎわを歩いて
何故かムンバイのインドレストランへ入る。

それが私達のお花見です。

1038.千鳥ヶ淵_c0118526_12322512.jpg


by malie134-HS02 | 2019-04-03 12:25 | 日々 | Comments(2)
Commented by bigmoro at 2019-04-04 01:24 x
こんばんは。(というか深夜ですが。。。)

桜、めっちゃ綺麗!

こちらは、風が強い日が続いたせいで、もう、散り始めておりまする。だから、「満開!」って感じじゃなく、「疎ら」って感じ。悲しいかな。
Commented by malie134-HS02 at 2019-04-04 13:21
桜満開の時期は短いですね。けれど私は散ってゆく桜も好きです。葉桜になると桜の香りも増して「春だな!」という空気になって嬉しい気がします。
<< 1039.機種変 1037.ブルガリア語 >>