人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡田まりゑblog

malie.exblog.jp

1075.銀杏並木を歩いて

土曜日に「何かアタラシイを見つける」フェルデンクライスメソッドのクラスに出て、
国立のwatermark arts&craftsへ向かいました。
国立は学生の頃住んでいた事もあり、
懐かしく好きな街です。
大学通りの銀杏並木がちょうど色付いていて、
葉の落ちる前の尖った二等辺三角形が並ぶ様子が綺麗で、たくさん歩いても疲れません。

12/21まで開催の「ノエルの贈り物」では
今回も私には思いもつかない手法とか興味深いカードたちが並んで、今回はあれこれ迷って3点ほど選びました。
帰り道は暖かいキモチで足取りも軽いね。

ステキなモノを手に入れるのは
本当にうれしい!

「ノエルの贈り物」
11/29〜12/21  国立watermark  arts&crafts
http://watermark-arts.com
tel:042-573-6625

1075.銀杏並木を歩いて_c0118526_15143357.jpg

1075.銀杏並木を歩いて_c0118526_15150960.jpg

1075.銀杏並木を歩いて_c0118526_15151558.jpg
今回の私のカードは
定型のカードに「キモチを書き込むカード」が付いています。カードにはステッチ付きとビーズ付きがあります。
それぞれ1点モノです。



by malie134-HS02 | 2019-12-01 15:04 | 展覧会 | Comments(0)
<< 1076.リトルクリスマス展最終便 1074.ノエルの贈り物 >>