人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡田まりゑblog

malie.exblog.jp

1134.長雨

同じ言語(日本語)を使っているからといって
こちらの意図している内容、
ましてやキモチが正しく伝わっているか?
は余り期待出来ないという事は
知っていても
余りに伝わらない場合には
その度にとてもガッカリする。
勿論、こちらの説明能力、言葉の操り方が
充分でない場合も多いので
相手方を責められないと思ってはおります。

子供の頃より
そういった「伝わらないない!」
という違和感が強いので、人と接するのは苦手だったりしてきました。
それで絵を描く方向へ向かって行った
という事もあるけれど、
だからといって
作品で自分のキモチを伝えたい!
というのとは違います。
作品はもっと別なモノだ。
(伝えたいモノはあるけれど、
ワタシノコトではない)

この様な日々は
人に会うことが少なくなって
私としてはラクチンではあるけれど
このままで良いのか?という疑問も
無きにしもあらず。
snsなどで言葉を交わして 
交流している気にはなっていますが 
それはダメなの?

長雨続きで少し気持ちがモヤモヤして 
そんなことを考えていたり。。。




1134.長雨_c0118526_11175351.jpg
ひとつヒトツ受け取る  14.5×14.5cm
                                            etching




by malie134-HS02 | 2020-07-29 11:03 | よしなしごと | Comments(0)
<< 1135.8月前半の展覧会 1133.ザクロの色 >>