人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡田まりゑblog

malie.exblog.jp

1158.東京百景

暖かい日で体調もだいぶ良かったので、
世田谷美術館へ行ってみました。
開催中の「吹田文明と版画集『東京百景』」を
観たかったからです。

『東京百景』は以前所属していた版画協会が
1989年から1999年にかかて東京をテーマに
100人の作家が制作した版画集です。
10年間10点づつ発表されました。
私はその9集目、1998年の制作でした。

世田谷美術館での展示は8月より開催されていて
私の作品のある第9集は
前半10/11までの展示でした。
その時期は体調も芳しくなく観にゆくことが
出来なかったけれど
久しぶりに懐かしい仲間達の作品が一同に会されている様子を見てしみじみしました。

1158.東京百景_c0118526_11325575.jpg
灰色の穴にツモル-HINODE   50×32cm
(日出町八戸沢ゴミ処理場)


美術館から用賀駅まで歩く途中で見た
夕暮れの空が美しかったです。

ああ、やっぱり自分の作品も
久しぶりに美術館の空間で
見たかったよね。。。

1158.東京百景_c0118526_11360605.jpg


by malie134-HS02 | 2020-11-09 11:20 | | Comments(0)
<< 1159.思いがけないコト 1157.今月の展示 >>