昨日は、とても久しぶりに
リアルなヨガクラスへ行きました。
日頃は毎朝、自宅で行ったり週末にリモート受けたりの昨今でしたが
長年(アシュタンガヨガを始めて以来の)の師が、
一月から大阪へ引っ越してしまうので、
会っておきたいな と思い出掛けました。
マスク着用でのヨガは
思っていたより「ふつう」でした。
もとより外出は苦手であったりするので、
少し遠い、そして初めてゆく場所まで
この時期出掛けて行くのは
私にとってはハードルが高かったのですが、
やはり実際に顔を合わせて受けるレッスンは
伝わってくるモノが全然違うナ
と思いました。久々に受ける手からのサポートも、伝わる温かさと相まって
深さが増しました。
また、以前はクラスで顔を合わせていた人々との再会も、何かじわっと来るモノが。
長年知ってはいるけれど、
ヨガのこと以外のその人については
余り知らない。けれど、ずっと観ているその人の練習姿勢から分かっているコトだけで
充分繋がっていたな。。と改めて感じたり。
今後もリモートクラスはあると思いますが、
それはやっぱりチガウものだ。
「新しい生活様式」などと言うけれど、
今まで普通だったコトが如何にタイセツか!と
再認識する機会に過ぎない!
と思います。
それはそれで、重要な出来事だけれど。
人と会うのが苦手な私ですが、
「人と逢うコト」の大切さをしみじみ感じた
年末でした。
今年も、いろいろ、たくさん
有難うございます。
こんな日々に作品を気にかけて下さった方々に
とても感謝しています。
どうぞ皆さま、一段とご自愛なさって
良いお年をお迎え下さい。
2020年 感謝のキモチをこめて。。。
むこうー花萌葱 oil on panel