人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡田まりゑblog

malie.exblog.jp

1211. 人を楽しませる

新国立劇場へバレエを観に行きました。お正月、5月と楽しみにていた公演がキャンセル続きでしたので、
やっと‼︎ と嬉しく出掛けました。

今回は牧阿佐美バレヱ団の
「リーズの結婚」。
牧阿佐美バレヱ団は初めて
観るのですが、「リーズの結婚」は
好きな演目のひとつです。
丁度10年前に
英国ロイヤルバレエのものを
観ました。他のバレエの演目とは異なり田園の生活を描いたもので、
コミカルな部分も多い楽しいプログラムです。
古典バレエの人気プログラムだと思いますが、なかなか観られないので
ずうっと「どうかキャンセルになりませんよう」と祈っておりました。

メインの2人より
楽しみなのはお母さん(男性が演じる)の木靴での踊り。
そしてマヌケなお坊ちゃんの
コミカルな動き。
ニワトリたちの動きやダンスも
大好きです。
本当のポニーが登場したりもします。カラフルな衣装も美しく
リボンを使った印象的なダンスも 
素晴らしいです。

美しい動きや超絶な技で
うっとりするのも素敵ですが、
「人を楽しませる」ことは
ウットリさせるよりもずっと難しく
更なる精進が必要なのだな と、
つくづく思ったりしておりました。

今回はオケピが眺められる
二階席でしたので、
パーカッションや様々な楽器の動き
が見られたのも面白かったです。

新国立劇場はロビーにオペラやバレエの衣装の展示もあり楽しめます。

1211. 人を楽しませる_c0118526_11403761.jpg


by malie134-HS02 | 2021-06-29 11:40 | ステキ | Comments(0)
<< 1212.海軟風 1210.想い出される >>