人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡田まりゑblog

malie.exblog.jp

1357.削る日々

ずうっと暑い日々。
9月の展示の為小さな木のオブジェを
制作しています。

平面の作品でもオブジェでも
内容について「これはなんですか?」と
尋ねられることがあります。
私は主に「抽象」のジャンルの作品を制作しているので、実際は具体的なカタチを思い浮かべてカタチ創ることはありません。
自分が追い求める美しいカタチを
追求する。
その美しいと思えるカタチが出現する過程には
今まで見たモノたちや 経験や 印象や
様様な具体的なコトが関わっているのは
事実です。けれどそれらは既に発酵して抽象化されて私の中に存在しています。
具体的なカタチよりもっと幅広い
私にとってはウツクシイものとして
昇華しているので
時には説明が難しい場合があります。
けれど、
具体的なナニカが必要な方への説明も
大切と思うので
できるだけ そのカタチに至った経過は
説明出来るよう心掛けています。
私にとってはカタチは自分の知っている具体的なナニカである必要はぜんぜん無いのですが。
ある人にとっては
その方が安心感があるのかな。

多くの場合
「何にみえますか?」と尋ねて
そんな風に見えるのかぁ。。。と私自身が
楽しんでいたりします。

オブジェは特に
そういった質問は多いです。
何ものでも無い キモチのカタチたち
けれど見る人には
ストーリーが感じられるカタチ
であって欲しい。

そんな風に思いながら
汗を流し削る日々です。


1357.削る日々_c0118526_12332738.jpg


by malie134-HS02 | 2023-08-04 12:19 | 日々 | Comments(0)
<< 1358.小さなことば 1356.仄かな灯りに想う >>