抜歯をしました。
ものすごく久しぶりのコト。
歯を抜く!のは何時も結構緊張し、
幾つになってもコワイことの一つです。
けれど今回、
抜歯よりも気になる案件があったことで
当日までそのコトを気にかける余裕がなくて
良かったです。
しかも医師の技術が良かったのか
記憶にあった「麻酔注射がスゴクイタイ」
が、意外にもそんなでもなく
その後の腫れも大したことなく
鎮痛剤を飲まずに過ごせました。
そもそもこの歯を抜くことになったのは
長い間のクイシバリの癖の為、
ブリッジの支えであった歯が
割れてしまったからだ。
このクイシバリの癖は
歯や歯茎にダメージを与えているだけでなく
首の凝りから全身への痛み
言うまでもなく頭痛
耳や目への影響そして顔の変形、たるみなど
様々な辛さの元凶となっています。
寝ている間にはマウスピースをしていますが
だからといって癖が改善するわけではありません。日常何気ない時もしばしばクイシバっているのは自覚していますが、その都度緩める努力はしても癖を無くして行くのは難しいです。
歯をクイシバつてまで
頑張る!とか耐える!とか
昭和の努力家であった私の日々に
今はとても疲れて
もう、自分を赦していよう!
と思っていますが、このクイシバリの癖は
なかなか手放せないでいます。

歯医者さんへ行く途中の公園に
絵本の中にある様な大きな木があって
それを眺めるのが楽しみです