人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡田まりゑblog

malie.exblog.jp

105 帽子のたくらみ

 帽子好きです。
一年中なにかと、帽子をかぶって出かけてしまいます。

日差しが強いから....とか、寒いから....とか、そういった事よりも、
帽子は、一度かぶってしまうと、自分の一部のようになってしまい、
もう、それなしでは 自分のファッションが、
何か物足りない感じに思えてしまう魔力があります。

ですから、「今日はかぶらないぞ!」と決心しても、
出かける前に鏡を見てしまったりすると、
あわてて戻って、今日のキモチにあう帽子を捜してしまったりします。




.....それで、今日も帽子をかぶって出かけます。





105     帽子のたくらみ_c0118526_1325561.jpg




それに  (ed.53. 26x16)
by malie134-HS02 | 2007-12-02 13:06 | よしなしごと | Comments(2)
Commented by にし at 2007-12-04 01:06 x
子供の頃は帽子をいつもかぶっていました。
そんなにいつもかぶっていると禿げるよ と言われていましたが子供には何の脅しにもなりません。今頃になって、やっぱりなぁ・・・と思います(苦笑)が手遅れ。
中学は制服で強制的に帽子をかぶらされていましたが、高校で無くなってかぶらなくなりました。強制されてイヤになったのか、長髪が流行ってめんどくさくなったのか今や不明。
オヤジになって、ボルサリーのでもと思ってたまにトラヤを覗きますが、試着すると、今の時代は怪しいご商売にしか見えませんね。で、まだ貫禄が足りなくて退散です。
Commented by malie134-HS02 at 2007-12-04 18:21
思い出してみると、中学生の男子は制服の帽子かぶっていましたね。
なぜ、男性は「帽子あり」だったのでしょうね?!

最近はニットの帽子など流行っていますが、男性の方が
帽子の選択はムズカシイでしょうね。
インパクトのあるものは勢いと慣れでしょうか。

ボルサリーノって素敵ですよね。


<< 106 自然からの贈り物 104 おおきなミモザ? >>