人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡田まりゑblog

malie.exblog.jp

108 素直へ......

アシュタンガヨガを始めて3年ほどになります。
よく「身体はやわらかくなりましたか?」と尋ねられます。

子どもの頃から、かなり身体は堅く、運動神経もニブイ私です。
そんな私がヨガのポーズをとるのは、なんだか自分でも想像がつかないまま
呼ばれるように始めたヨガでした。

やってゆくうちに、ヨガとはストレッチや柔軟体操とは違うものだと
判ってきました。
柔軟にする...というよりは、「今までの自分のクセから解放して
心も身体も自由に楽になってゆく」作業だなと思います。

「クセ」というのは、ある意味居心地が良いので、そこから自分を「素直」なモノに
戻して行くのは、結構辛い作業ではあります。
しかし、 素直 になった時、とても自由で気持がよいコトに気づかされます。

少しづつではありますが、
そうやって、いろいろ.....素直になってゆきたいなと、思います。







108     素直へ......_c0118526_13101795.jpg



パネル、ドローイング作品
by malie134-HS02 | 2007-12-10 13:12 | 日々 | Comments(3)
Commented by yuki.t at 2007-12-10 13:24 x
ヨガ!今年は習いに行こう と思いつつ始められなかったので
来年の私の目標は『ヨガを習う』なのです。
最近、どうも身体が重いし、鈍く感じて
自分で良い方向に持って行かなきゃな・・って思います。
malieさんの言葉を聞いてますます行きたくなりました♪
Commented by にし at 2007-12-11 01:19 x
ヨガのHPの写真集を見ましたが、未経験者には肉体の表現と哲学的な思想の間の関係が理解不能ですが、何か良いことがあるのでしょうね。

この作品は、4つのボックスを貼り写真に撮ったものですか?それともボックスの絵を立体的に描いたものでしょうか?濃淡(明暗?)がとてもきれいです。こうやって見るとボックスの絵柄もパズルのピースみたいで面白いですね。
Commented by malie at 2007-12-11 12:58 x
ヨガを始めて、ずいぶんと自分の世界が広がった(自由になった)と
思います。yuki.tさん、是非、ヨガに呼ばれて行ってください!


にしさん、この作品は、何年か前の個展で発表したもので、
BOXにドローイングしたものの組作品です。
メディアは、パネルにアクリル、色鉛筆、胡粉などです。
先日の根津に個展でもbox作品は展示しましたが、
boxのものは、組作品にすることが多いです。
<< 109 プレゼントの楽しみ 107 自己防衛の大切 >>