人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡田まりゑblog

malie.exblog.jp

1373.空を見上げてみようと思う

若い頃から
結構なおっちょこちょい(不注意でと書くより何か可愛げがあるので敢えてこちらで表現)だったので、今更さまざまな不都合が増えたとて
年齢の成せるモノと
諦めてもいるのですが、
今までスンナリ出来ていたコトさえ
実行するのにすごいストレスがかかるので
日々つらいなぁ。
歳を重ねて楽しく過ごしてゆくのは
大変だね。

秋からは展示が続くので
移動手段や宿泊、それ以前に作品の配分
梱包、発送など
抜かり無くやり抜かねば!と
思って頑張っています。

せっかくの青空が美しい季節
思い悩んでばかりいては残念なので
たまには空を見上げたりしようと思います。

今日は
とても久しぶりに大きな展示のレセプションに
出席予定です。
きっと、ずうっと会っていなかった沢山の版画作家と会えるのだろうな。
そんなことも
楽しもうと思います。(ほんとはちょっと苦手だけれど)

1373.空を見上げてみようと思う_c0118526_12314115.jpg

1373.空を見上げてみようと思う_c0118526_12314375.jpg


# by malie134-HS02 | 2023-10-17 12:21 | よしなしごと | Comments(0)

1372.異形のものたち

「笑い」のパワーを充電しに国立能楽堂へ。
今回は版画友と「ござるの座」を愉しみに。
友 と言っても彼女と何処かへ一緒に行くのは
初めて。前から彼女がバレエや狂言に興味があるのは知っていたので、展示などで訪れる度に
「今度ご一緒しましょう!」と言っていたのを
やっと実行したのでした。 
大人のこうした 常套句テキな約束事を
ちゃんと実行出来る関係は嬉しい。
そして何より 版画仲間と版画ではない話を
出来るのは とても嬉しい!

今回の演目は
蟹山伏
武悪
財宝
で、何も異形のものが出て来ます。
中でも「蟹山伏」の蟹の精は両手をチョキにしてずっと左右に振っていたのは面白かった。
武悪の幽霊も財宝のお爺さんも萬斎さんが演じていましたが、本当に舞台に出てくるだけで
その場が明るくなる様な華やかさと面白さを
醸し出していて流石だなぁと。

異形のものたちから
タノシイパワーを頂いて
そして一緒に楽しんだ友からも
温かさをもらって嬉しい1日でした。

1372.異形のものたち_c0118526_11092906.jpg

↑異形の者たち



# by malie134-HS02 | 2023-10-11 10:57 | ステキ | Comments(0)

1371. 黄色の作品をつくる

夏の間暑さや様々な影響で
すっかり体力失ってしまい、
版を使った創作が出来ませんでした。
刷りの作業の体力が足りなくて。
今もだいぶヘロヘロではあるけれど、 
このままではいけない!
と思い久しぶりにアトリエへ。

空がものすごく青空で
とても気分が良かったのだけれど、  
アトリエ途中の墓地の真ん中にあった
大きな金木犀の木が見当たらない。
切られてしまったの? 何故?
この時期、秋らしい香りを放って何か嬉しくなっていたのに! そして大きな木で、見るだけで木ほっとしていたのに!
そんなガッカリも有りながら
自分を励ましつつ版を使った新作を頑張る。

明るい黄色の作品を作ろう と。
意外と黄色バックの作品つくりは難しい。
合わせる色が限られる(私にとっては)。
いつもの感じやスパニッシュオムレツみたいな感じにならない様とか
悩みながらも
「やっぱり銅版の刷り面白いな」と
思えたのが、とても嬉しかった。
これからも出来そうで良かった。

体調のこともあるけど
なるべく沢山創りたい。
そう思えた。

1371. 黄色の作品をつくる_c0118526_15352990.jpg
雲ひとつない空
1371. 黄色の作品をつくる_c0118526_15353166.jpg

黄色の作品のインクたち

# by malie134-HS02 | 2023-10-07 15:24 | よしなしごと | Comments(0)

1370. cwaj現代版画展

さすがに10月。今日はだいぶ涼しい?(ちょっと寒いくらい)です。

10月の展示のお知らせです。
久しぶりにcwaj現代版画展にて作品展示です。
10/18(水)〜22(日) 代官山ヒルサイドフォーラム
11:00〜18:00
オンラインでは
10/24〜10/29
https://cwaj-gallery.jp

cwaj現代版画展は売り上げの純益全て 
奨学金に充てられます。
オンラインでも購入可能です。
意義ある展覧会で
お気に入りの一点見つけてみて下さい。
1370. cwaj現代版画展_c0118526_14101943.jpg


# by malie134-HS02 | 2023-10-04 13:53 | お知らせ | Comments(0)

1369. earthing

自分が揺らぎすぎているので
自然に触れに行って来た。
昨年もこの時期に彼岸花の群生を眺めに行った
野川公園に。
こんなに自然に川や樹々などがある公園は
都心には珍しい。
家からもそう遠くない所にこの公園があって
ありがたい。
彼岸花の群生はもちろん見事だけれど、
他にも実のなる草木、大きな樹木、
鳥の声や虫の声、そしてトカゲや昆虫。
私の小さな頃は身近にあったそんなものたちが
(大きな樹木は余りなかった所に住んでいましたが)まだここにはあって 
地球と繋がっている感じが分かります。

重い心を降ろすべく
草原で裸足になって地面を味わった。
空が広くて
風か気持ちよく
少し だいぶ?
自分が戻って周りの景色が戻って来た。

1369. earthing_c0118526_13172821.jpg

1369. earthing_c0118526_13172957.jpg

1369. earthing_c0118526_13173157.jpg

1369. earthing_c0118526_13173653.jpg


# by malie134-HS02 | 2023-10-01 13:08 | 日々 | Comments(0)