一月は長かった気がします。
大阪へ行ったのは遥か昔みたいな
そんな風に長かったのに制作方面では
全く進展が無かったのは悔やまれます。
けれど自分の姿勢について
随分と改革はしてみました。
以前より外出するのは、そんなに好きな方ではありませんでしたが
アタラシイコトにトライする時は
割と思い切り良くチャレンジする
タイプではありました。
けれど歳を重ねて来て
行ったことのない場所、アタラシイコト、
やってはみたいが不安ばかりが募る。
余計な心配で気力が萎えてしまう。
そんな日々になっているなぁ と。
元より心配性ではありましたが
決断力はあった方で
何かしたい時は割とキッパリ決めていた。
ずうっと考えていると恐ろしくなるばかりで
やれなくなるのは知っていたので。
体力は益々衰えてくるばかりなので
余り自分にプレッシャーをかけるのも
ナンだけれど、自分が新しくなったり
楽しくなれそうなら
やつてみよう!
物事をシンプルに考えよう!
アタラシイところへ行ってみよう!
と思いました。
暫く自分に集中出来ずにいましたが
またやってみよう と。
それで昨日は
今まで行った事のないヨガスタジオのクラスへ行って、その後兼ねてから観たい!と思っていた展示を近代美術館へ観に行きました。
大したコトでは無さそうと普通は思われるでしょうが、最近の私にとってアタラシイコトをした後にまた別の場所へ行くのは
結構な冒険です。
その間にドトールでランチするとか。
そんなのも苦手なので。
私にとっては3つのチャレンジが(やりたいコトではあるけれど)出来た一月最後の日は
とても良い一日でした。

「明日 に」15×15cm etching