人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡田まりゑblog

malie.exblog.jp

1368.境界の山

ちょっとしたことがきっかけで
急に母の体調が悪くなってしまった。
いくらずうっと元気な母でも
いつかそんな時が来るだろうと
予想はしていましたが、
私はそんな時めっぽうダメな人になってしまう。母にはこれまでの人生で様々
振り回されて来たくせに
どうしても突き放せず 
自分が小さな子供だった頃より
常に気にかけサポートせざるを得ない存在だ。
呪縛が大きいと言えるけれど
自分なりに納得してやって来ていました。

今すぐにどうこうというわけででは無いのに
昔の事や、ついこの間まで一緒に出掛けていたコトなど胸に浮かんで涙が溢れて仕方ない。
とにかく
自分を保たなければ何も出来ないよね。
そう思い、とりあえず作品を制作する。
涙をこぼしながら創るというのも
どうかと思うけれど
制作するコトが、こんなにも自分を助けているのだなぁ と実感したりして。
今は自分も体調が今ひとつなので
刷りなどは出来ないけれど
コラージュの作品は創れる。
そして
有難いことに、
この先結構スケジュールがタイトです。
これをやり遂げなければ!
何よりそれが一番私のやらなければならないコトなのだろうと思う。

今までの私の母との日々については
いろいろ説明し難いことがあるので
今の自分のキモチは
上手く表せないけれど

1368.境界の山_c0118526_13474628.jpg

「境界の山」木にアクリル、色鉛筆、パステル



# by malie134-HS02 | 2023-09-27 13:33 | Comments(0)

1367.新居浜の虹

2年ぶりに新居浜へ。
いつもながら暖かく迎えて下さる新居浜の方々に、最近のモヤモヤも打ち消されました。
四国の明るい日差しと広い空
そして人々のアタタカサ
かけがえのない時間です。

蔦の絡まるビルの2階にある木星舎は
この地域の文化の交流ポイントみたいなところです。オーナーの白岡さんのオシャレな
そしてちょっと尖ったお眼鏡に
私の作品がかなったのは
嬉しいことだな。
こうして随分と長い間
新居浜の皆さんに支えられていて
今ではかけがえのない間柄(私はそう思ってます)
となれたのは白岡さんのおかげだと
感謝しています。

滞在中も母からのモロモロの訴えなどで
心乱れたり辛くなったりしていましたが、
新居浜友のおかげで
和らぎました。

作品についても
理屈ではなく
私の作品を好きでいて下さる
真っ直ぐなキモチが嬉しく有難いです。

帰りがけに
2年後もまた元気で会いましょう!と
挨拶して
また
きっと頑張れる と
この滞在で頂いたアタタカサと次へのエネルギーに感謝して新居浜をたちました。

帰りの特急はアンパンマン列車でした。

1367.新居浜の虹_c0118526_12472930.jpg
新居浜の広い空と夕方見た虹
1367.新居浜の虹_c0118526_12480544.jpg

1367.新居浜の虹_c0118526_12480857.jpg


# by malie134-HS02 | 2023-09-23 12:31 | | Comments(0)

1366.机の上を片付ける

重陽の節句に母が90歳を迎えました。
いろいろとあるけれど
90なのだから もう努力とか我慢とか
良いのだと思う。
頑張らなくてもよい!
何かと頑張らせてしまいがちな私のアタマを
この一年様々な方向から
改めさせてくれた。それは感謝だ。
楽しく日々を送ってくれれば良い と
思えるようになった(まだ、たまにイライラしてしまうけれど)。
私自身も そんなに頑張れないしなぁ。

とにかく母に楽しいコトがたくさんあるようにっ!と祈ります。

新居浜の展示用のオブジェが
ギリギリセーフで仕上がりました。
私はプロになつてからは、ギリギリセーフ!なコトのないようにやってきました。
けれど、最近の様々な事情や自分の不調で
こんなこともあって仕方ないな と。
間に合えばOK,

散らばった机を片付けたら
作業机は思いの外広かった。

1366.机の上を片付ける_c0118526_13240764.jpg

小さな木のオブジェたち


# by malie134-HS02 | 2023-09-13 13:13 | よしなしごと | Comments(0)

1365.新居浜へ

9/16(土)〜24(日) 20日休み
愛媛県新居浜市の木星舎にて個展です。新居浜の皆さんには日野画廊の頃より
大変お世話になっていて、
何時もあたたかく迎えて下さいます。
今回もまた伺うのが楽しみです!

やつとのことでリクエストのオブジェ
創る事が出来ました。
今回は銅版画、コラージュ作品、小さな木のオブジェを展示致します。

9/18在廊致します。(17日夕方にも行きます)

木星舎
愛媛県新居浜市一宮町1-8-15
11:00〜18:00
TEL 0897-32-8530

1365.新居浜へ_c0118526_12052461.jpg

1365.新居浜へ_c0118526_12052532.jpg


# by malie134-HS02 | 2023-09-08 12:04 | お知らせ | Comments(0)

1364.クイシバリ

抜歯をしました。
ものすごく久しぶりのコト。
歯を抜く!のは何時も結構緊張し、
幾つになってもコワイことの一つです。
けれど今回、
抜歯よりも気になる案件があったことで
当日までそのコトを気にかける余裕がなくて
良かったです。
しかも医師の技術が良かったのか 
記憶にあった「麻酔注射がスゴクイタイ」 
が、意外にもそんなでもなく
その後の腫れも大したことなく
鎮痛剤を飲まずに過ごせました。

そもそもこの歯を抜くことになったのは
長い間のクイシバリの癖の為、
ブリッジの支えであった歯が
割れてしまったからだ。
このクイシバリの癖は
歯や歯茎にダメージを与えているだけでなく
首の凝りから全身への痛み
言うまでもなく頭痛
耳や目への影響そして顔の変形、たるみなど
様々な辛さの元凶となっています。
寝ている間にはマウスピースをしていますが
だからといって癖が改善するわけではありません。日常何気ない時もしばしばクイシバっているのは自覚していますが、その都度緩める努力はしても癖を無くして行くのは難しいです。

歯をクイシバつてまで
頑張る!とか耐える!とか 
昭和の努力家であった私の日々に
今はとても疲れて
もう、自分を赦していよう!
と思っていますが、このクイシバリの癖は
なかなか手放せないでいます。

1364.クイシバリ_c0118526_12045372.jpg
歯医者さんへ行く途中の公園に
絵本の中にある様な大きな木があって
それを眺めるのが楽しみです


# by malie134-HS02 | 2023-09-04 11:51 | よしなしごと | Comments(0)